×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
題名のとおり、今日からドラマの撮影が始まりました!
総体が近い中、協力してくれる○○部と●●部には
本当に感謝もんです(*>ω<*)
(念のため情報はまだ解禁しませんw)
そして同時に今日、ラジオドラマの収録が終わりました!
(クランクアップってゆー奴ですかね?)
出演してくれた2年生、演劇部、F保君
本当にありがとう!!
B場君にI川君にM高君は
何回も駄目だしして撮り直したけど
嫌な顔1つせず、やってくれました
積み重ねるうちにどんどん上手くなって
自分たちから意見を提案してくれた時は嬉しかったなあ♪
君たちに東京バナナを土産に渡せれるよう
私も編集がんばります(`・ω・´)
今までお疲れ様でした!
残りのドラマ撮影とラジオ収録も
気合いをいれてきます!!!
では、ドロン!
PR
こんばんはー、部長でーす
もうすぐ中間テストです
早くも数ⅢCを赤点とりそうで
ヒヤヒヤしておりまふ(゜_・)
(だったら勉強しろよって)
まあ受験に数ⅢCいらないから
えっか~と思ったり←おい
えー、制作が増えました
テレビドラマ1本追加です(*>∀<*)キャッ
これで部長は個人で3作品も
つくることになりましたよ!
下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる作戦ですね
わかります(^q^)
まあ全部できたらの話ですがねorz
はあ…、もうなんでこんなに
無計画なんだろ(´;ω;`)
ラジオドラマなんか
早くに脚本できてたんだから
さっさと収録して編集すればよかったのにほんと馬鹿だ
でもでも最後だから
やっぱり全部つくりたいんです!
追加したテレビドラマはオファーしても
無理だろうから諦めてたのに
駄目元でお願いしたら
あっさりOKしてくれて
ほんま感謝もんで(うД;`)
快く引き受けてくれたんだから
私も全力で取り組まないと!!
とりあえず中間テスト倒してきます
あでゅー
かなり放置プレイしてました。
すみませんm(__)m
新学期になり私も(無事に)3年生になりました。
受験生で大変ですが最後のNHKに向けて励んでおります。
去年は先輩のおかげで全国に出場でき
本当にいい経験ができました。
東京…すごかった…(゜゜)
(いろんな意味で←)
そして今年も全国出場できるよう
部員一同頑張っています。
制作予定では
ラジオドラマ2本
テレビドラマ3本
テレビドキュメント2本
としてます。
つくれるだけつくろう、
そして行くなら自分の作品で堂々と!
個人も…頑張りたいところです(^^;)
先輩が引退されて勢力ないですからね…
発声練習に励まなければ!
まあ、そんな感じです。
(どんな感じだよ)
では、ドロン←
なんちゅー長い題名だ(^ω^;)
こんばんは、部長です
今日はOBのI先輩が来て下さいました!
夏休みに会って以来です
久しぶりっちゃー久しぶりっす
今は寄生…ではなく帰省中だそうで
車の免許をとったらしく
四つ葉の初心者マークを
手に持ってました(゜゜)
あれってシールじゃなくて
マグネットなんですね!
初めて知りました(^^ )
そんでまた色々お話をさせて貰いまして
なんと鯛焼きを奢ってもらいました!!
MBCのOBとOGの先輩方は
なんて心優しいのだろうか!
差し入れしてくれたり
奢ってくれたり…
太っ腹だヽ(゜∀゜)ノ★
実においしかった♪
やっぱり鯛焼きはあんこが1番です!
食べ方は頭からですよ、頭!
最後の尻尾のカリカリが
いいんですよね(^ω^ )
ってもそこの鯛焼きくんは
尻尾まであんこたっぷりでしたが
まあそれはそれでいいでしょう
うふクリームを食べた先輩を含め後輩3人は
大変そうだった;
鯛焼きにあんなに神経を研ぎ澄まし
集中して食べるなんて
初めて見た気がするよ
まあ今度食べる時は注文の際
粉砂糖入りませんと
言ってみてはどうでしょうか?
いい案だと思いますよ^^
そんな平凡な今日この頃でした
昨日今日と土日は我が丸亀高校は
文化祭でした(゜゜)
-前日-
いそいそと準備。
今年はBGMに気合いを入れ
また友達の協力などで
CDやMDがかなり集まり
試聴しながらクラスのアーチで
装飾の作業をしてたら
OGのT尾先輩とT城先輩が来て下さり
差し入れでお菓子を貰いました♪
なんて優しい先輩なのだろうか!
泣ける(ノ_・。)ホロリ
本当いっぱい種類があって
何から食べようか困るぐらい笑
そんなお菓子の力で
テンションHigh★で
作業は進み
クラスは完成!
部活は最終チェックして
本番に備えました。
-1日目-
朝早く集まり最終確認。
始まってからは各担当の仕事。
ハプニングも起きつつも
何とか回避。
ってもI田先輩に頼りっぱなし…
最低ですねorz
先輩で受験生なのに
何やらせてんだろ…
てか初めっから話が全然違くて
私1人だけ気が狂いそうで
申し訳なかった;;
誰とは言わないが
もう少し空気を読んでほしいと
思った瞬間でしたね(__ )
でも私にも責任があること。
深く反省しました。
あとは順調。?
うん。たぶん。
-2日目-
1日目に撮るべきものは
撮ってあったので割りと楽♪
ハプニングもなく無事終了。
今年は1年生も多く
そんなに負担はなかったのですが
やはり大変でした(´`)
校内を何度駆け回ったことか…
でも考えたら
去年H川先輩達は
この大量?な仕事を
4人でやり遂げたのかと思うと
すごいとしか言えない(゜゜)
そう考えると
私は1年生に恵まれました♪
本当に皆お疲れ様(^ω^)